ハウツー

ワイン

意外と身近な「ニュージーランドワイン」特徴・おすすめ

ここ最近、急成長している「ニューワールド」のワイン。 ニュージーランドをはじめ、アメリカやチリ、オーストラリアなどここ数世紀でワインの産地として頭角を現した国々はワイン界隈では「ニューワールド」と呼ばれています。 ※フランス、...
ハウツー

「ワイン知識」買い時・選び方とビンテージ

「ワインのラベル」に書いてある生産年、2010年と2017年ではかなり値段が違う。 「同じ棚に隣り合わせに置いてあるワインなのに、、、」 そんな経験をしたことはありませんか? 特に世界中で最も知名度があり、また愛されてい...
mocktail

【モクテル】とは?コカコーラでかんたん楽しいアレンジレシピ

みなさんは、近ごろ話題の「モクテル」をご存じでしょうか? モクテルとは、イギリス発祥のノンアルコールカクテルのこと。アルコールを使用せず、身近なジュースや果物などをもとにしたもので、お酒が苦手な方はもちろん、小さなお子さんでも楽しく...
クラフト系

うちゅう戦争は19時から!今話題のクラフトビールとは

自宅近くのコンビニやスーパーで、手軽にクラフトビールを購入できるようになった昨今。 さっぱりと飲みやすいものから、ビールの概念を覆すフルーティーなものまで、さまざまな味わいのクラフトビールを選べるようになり、ビールの楽しさが広がりま...
ワイン

花の香りがする?「花酵母」で造る日本酒のおすすめ3選

近ごろ、メロンやマスカットなどのジューシーな香りをまとった日本酒が多く誕生し、日本酒初心者をはじめ、多くの人々から人気を集めています。 かつての日本酒といえば、お米の芳醇な香りや旨味が特徴で、初めて日本酒に触れるという方には手に取り...
おつまみ・料理

和菓子に日本酒は合う!?意外なペアリング例

甘いものと日本酒!? 日本酒は、塩辛など、塩味が強いものと合わせるもの… そういったイメージを持っている方が多いと思います。 以前別の記事でも、 人間の味覚には五味(甘味・塩味・酸味・苦味・旨味)があり、 ...
おつまみ・料理

日本酒に合う時短おつまみ~和食編~

宅飲みの増加 コロナ禍の影響で、皆さん自宅でお酒を飲む機会が増えたと思います。 外で飲んでた時は、適当におつまみを頼めたけど、 家で飲むときに何か作るのってめんどくさい… お菓子やお惣菜で我慢しようか… ...
ワイン

ランキングから見る【日本酒】の最新状況

全国各地にある『日本酒』その種類は数えきれないほど。 今回は、ランキングから見る【日本酒】と題して、最新の日本酒情報をまとめました。 今年は、「スムース&ソフトタイプ」をテーマに、食中酒にスポットが当てられそうな流れ。 ...
mocktail

話題の【SOBER+】の魅力「大人のおしゃれノンアルコール」

急増している「あえて飲まない」という選択肢をしているソーバーキュリアス。 また合わせてノンアルコールの種類も増えていき、その楽しみ方の幅が広がっています。 今回ご紹介する果実飲料【SOBER+】もその一つ。 ハーブやスパ...
日本酒

初心者にこそ試してほしい日本酒の「出汁割り」とは

日本酒の出汁割りって? 日本酒はちょっと難しいし、味が強すぎてニガテ… 熱燗はアルコールの香りがキツくて、ちょっと敬遠しちゃう… こう思っている日本酒初心者さんは少なくありません。 ですが、日本酒は何かと割...
タイトルとURLをコピーしました