カクテル ブランデーベース【ドーヴィル】カクテルレシピ ブランデーベースカクテル「ドーヴィル」をご紹介します。ブランデーに加えて、りんごのブランデー「カルヴァドス」を使ったカクテルです。レモン果汁の酸味とコアントローの甘さやビター感も加わることでフルーティーでさわやかな味わいが特徴。フランスのノ... 2020.07.21 カクテルブランデー
カクテル ブランデーベース【ブランデー・ヴェルモット】カクテルレシピ ブランデーベースカクテル「ブランデー・ヴェルモット」をご紹介します。ぶどうを原料にしたお酒の組み合わせで、香りも華やかでフルーティーな印象があります。アクセントとなるアンゴスチュラビターがほのかな苦味と共に、甘み、味わいを引き立てます。ブラ... 2020.07.21 カクテルブランデーワイン
カクテル ジンベースカクテル【Atty:アティ】レシピ・作り方 ジンベースカクテル「Atty:アティ」をご紹介します。イメージとして、マティーニを複雑にしたようなカクテルですが、技法としてシェイクをして作るカクテルです。アクセントにアブサンの鼻にぬけるような爽やかさがありつつも、ヴァイオレットリキュール... 2020.07.20 カクテルジン
カクテル カクテル【アップル・パイ】レシピ「りんごを使わないカクテル」 ラムベースカクテル「アップル・パイ」をご紹介します。「アップル」と名前がついていますが、りんごは材料として一切使わないカクテルです。レモン果汁に、グレナデンシロップ、アプリコットブランデーが入っていることで、りんごのような爽やかさと芳香な香... 2020.07.19 カクテルハウツーラム酒
カクテル 【アヴィエーション】レシピ「世界で人気のジンベースカクテル」 数あるジンベースのカクテルの中で実は世界的に人気がある「アヴィエーション」日本ではなじみが少ないカクテルですが、すっきりとした飲み口にほのかに香る甘さが特徴のショートカクテルです。今回は、そんなジンベースカクテル「アヴィエーション」をご紹介... 2020.07.17 カクテルジン
カクテル 【スーズ】とは「香草・薬草系リキュール・スーズを使ったカクテル」 フランス生まれの黄色い香草・薬草系リキュールである「スーズ」をご存知でしょうか?知らない方もいると思いますが、「黄色のカンパリ」と呼ばれ、愛飲している人もおり、昔から人気のあったリキュールの一つです。今回は、そんな香草・薬草系のリキュール「... 2020.07.10 カクテルリキュール
カクテル 【キュラソー】とは「カクテルに重要な存在のリキュール」 カクテルはもちろん、お菓子作りにもよく使われる「キュラソー」というオレンジを使用して造られるお酒。実は一言に、キュラソーと言っても種類がたくさんあり、その用途、カクテルによって使い分けられます。今回は、キュラソーについて、種類やカクテルでの... 2020.07.01 カクテルブランデーリキュール
カクテル 【簡単レシピ】ノンアルコールサングリア赤白の作り方 サングリアというとフルーツのワイン漬けの事を言い、最近ではそのまま瓶で飲めるサングリアがあるほど、有名なワインの楽しみ方の一つです。そんなサングリアには、明確な決まりがなく、どんなフルーツを入れても、またワイン以外にジュースを使うなど、その... 2020.06.30 カクテルハウツーワイン
カクテル 【カクテル入門】初心者におすすめのカクテルの本 これからカクテルを作りたい、始めたい初心者向けとして、おすすめのカクテル本をご紹介します。カクテルを作りたい、始めたい経緯として、作りたいカクテルがあって始める方。何となく家でカクテルを作りたいと思った方と様々いると思います。始める時からこ... 2020.06.26 カクテルハウツー書籍
カクテル 【カクテル入門】初心者向け「カクテル作りの始め方」ツール編 これからカクテルを作ってみたい、始めたい方に向けた記事となります。実際、始めたいけど、本やネットで調べてもいまいち入り口がわからず、またどこから手を付けて良いかわからなかったります。そんな方の為の「入門編」として、初心者がまず知っておきたい... 2020.06.25 カクテルハウツー