和菓子に日本酒は合う!?意外なペアリング例

おつまみ・料理
スポンサーリンク

甘いものと日本酒!?

日本酒は、塩辛など、塩味が強いものと合わせるもの…

そういったイメージを持っている方が多いと思います。

以前別の記事でも、

人間の味覚には五味(甘味・塩味・酸味・苦味・旨味)があり、

日本酒には塩味がないから、それを補う意味で、

塩味が強いものを合わせるといい、とご紹介しました。

ペアリングで言う「補完」の考え方ですね。

ペアリングの基本的な考え方には「同調」というものもあり、

言わば「目には目を歯には歯を」というもの。

同じ要素を持つものは相性がよく高め合うのです。

さて、では「同調」の視点で見てみると、

日本酒と和菓子の相性はどうなのでしょうか?

同じ「和」の要素を持っています。

和菓子は季節感を大切にします。

凝ったデザインのものが多いですよね。

日本酒も季節によって新酒、春酒、夏酒、ひやおろしなど、

季節感のあるお酒なので、雰囲気が合うでしょう。

日本酒は米から造られたお酒なので、

同じく米で造られたお餅などと合いそうです。

ごはんにごましおをかけるとおいしいように、

ごまを使った和菓子にも合うかもしれません。

日本酒によっては甘味が強いものがあるので、

そういったものと、あんこや羊羹などとは相性がよさそうですね。

逆に、和菓子は酸味のあるものが少ないので、

酸味の強い日本酒と合わせる際は注意が必要でしょう。

どうでしょう?

このように考えていくと、和菓子と日本酒の組み合わせは、

可能性に溢れていると思いませんか?

実際、羊羹の有名店「虎屋」さんと、

富山の地酒「満寿泉」で有名な桝田酒造さんで、

ペアリングイベントを開催したりもしています。

双方のプロ同士が認め合った組み合わせ…

消費者としては、和菓子×日本酒のペアリングに信頼感が増しますね。

双方の今後の活動の期待です。

スポンサーリンク

日本酒に合わせやすい和菓子とは!?

前項でいろいろと説明してきましたが、

じゃあ結局どうすればいいの?とお思いのアナタ!(笑)

筆者おススメの組み合わせを2つ紹介したいと思います。

「豆大福×本醸造酒」

豆は少しだけ塩味がありますよね。

これが日本酒の味を引き立てます。

さらに、餅と日本酒は米で造られているもの同士です。

本醸造酒はスッキリとしたものを合わせてみてください。

できれば酸味が少なめなお酒がいいです。

日本酒の裏ラベルに酸度が記載されている場合は、

「1.3以下」を目安にしてもらえるといいと思います。

余談ですが、いちご大福など、フルーツが入ったものならば、

酸味があるお酒とも合います。

「みたらし団子×純米酒」

豆大福と同じく、塩味があり、団子と日本酒は米同士。

今度は、醤油ダレの旨味やコクがありますので、

同じ要素を持った純米酒と合わせましょう。

なお、吟醸香とはあまり相性がよくありませんので、

純米吟醸などではなく、純米酒を選びましょう。

お酒を冷やしすぎると、口の中で団子が固くなってしまうので、

常温~ぬる燗程度がおススメ

まとめ

和菓子と日本酒は、一部ファンの間では定番となっているものの、

まだまだ一般的ではありません。

甘いものが好きな女性の方や、

新しいペアリングを探している方に、ぜひおススメしたい組み合わせです。

高い和菓子と高い日本酒を合わせる必要はありません。

正直、スーパーで買えるくらいの価格帯でも十分に楽しめます。

季節はこれから春を迎えます。

日本酒も和菓子も季節を楽しむもの。

春らしい酒器を用意して、

春酒とお団子で「大人のお花見」など、素敵だと思いませんか?

また、花が見える公園のベンチに腰掛けながら、

カップ酒と和菓子で景色を愛でる…

そんな楽しみ方もアリだと思います。

ぜひ試してみてくださいね!

▼こちらの記事もあわせてどうぞ

文‐進藤裕司@唎酒師

コメント

タイトルとURLをコピーしました