【ケンゾーエステイト】と聞いてワインが好きな方ならピンとくるかもしれませんが、知らないワードという方も少ないと思います。
タイトルにもあるように、某有名なゲーム会社の創業者がオーナーをしているワインのことを言います。
そういった意味で馴染みがありそうでなかったワイン【ケンゾーエステイト】について今回は触れていきたいと思います。
最高峰とも呼ばれているワインなので、興味がある方は是非読んで頂ければと思います。
KENZO ESTATE(ケンゾーエステイト)とは

【ケンゾーエステイト】は、アメリカ、ナパ・ヴァレーにあるワイナリーのオーナー『辻本 憲三』氏の世界最高峰のワインです。
名前を聞けば、ご存知の方も多いと思いますが、世界的に有名な格闘ゲーム「ストリートファイター」シリーズや、「モンスターハンター」、「バイオハザード」など数々のヒットゲームを生み出したCAPCOM(カプコン)の創業者であり会長であります。

その辻本さんがオーナーをされているワインがケンゾーエステイト。
50代から始めたというワインは、その情熱と信念をもとに当時、カリスマ的な存在であった、ブドウ栽培家と醸造家と共に2008年に始まり、数種類のワインを手掛けています。
ケンゾーエステイト・ラインナップ

ケンゾーエステイトと一言でいってもワインの種類としてはいくつも手掛けており、シンプルながらオシャレなラベルと、最高峰と呼ばれるかおりや味わいは個々に特徴があります。
ここではそんなラインナップをご紹介します。
赤では
「紫鈴rindo」
「明日香asuka」
「藍ai」
「紫murasaki」
白では
「あさつゆasatsuyu」
「夢久muku」
※ちなみにあさつゆは世界ワインユーザーが決めるワインスタイルアワードで連続最高評価。
ロゼ
「結yui」
と、漢字を使いながらも英語でも発音しやすいものとして名付けられています。
また一本ずつ詳しく知りたい方は、別のサイトで詳しく解説した記事がありましたのでそちらをご覧ください。

ケンゾーエステイトを楽しむ

すべて直販ですが、日本国内でも東京、大阪、京都にある直営レストランの他、全国2000店のレストランで楽しめます。
※最近ではネット通販でも購入できるようになっていました。
最高峰と称されているワインを、カプコン話をネタに、特別な日に飲んでみたいおすすめのワインのご紹介でした。
興味がある方は是非一度試して頂ければと思います。
コメント